カテゴリ
以前の記事
2022年 06月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 フォロー中のブログ
最新のコメント
検索
最新の記事
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
※最新ブログ記事はインフォメーションの最後にスクロールをお願い致します。
表示価格+税 ・ 一円単位は四捨五入とさせて頂きます。 ○只今使用中の蕎麦 茨城県常陸秋そば(外一で打っております) ○営業時間 昼11:30~2:00LO 夜5:30~8:00LO (売り切れ仕舞の場合がございます) (LO30分前までにご入店ください) ○定休日 毎週水曜日・第3火曜日 (祝祭日の場合は営業いたします。後日振替休日) ※持病(椎間板ヘルニア)を抱えておりますので臨時にお休みを頂く場合がございます。 ご迷惑をお掛け致しますがご了承ください。 ○4月の休業日 1日(水) 8日(水) 15日(水) 21日(第三火曜日) 22日(水) 30日(振替休日) ☆29日(水)は昭和の日で祝日の為営業いたします。 ○小体な店故、週末、祝祭日、混雑時には5名様以上のご利用はご容赦下さい。 ○全席禁煙・携帯電話の使用はご遠慮ください。 ○未就学のお子様はご利用いただけません。 ○週末休日など混雑時には電話に対応できない場合が御座いますのでご了承ください。 ○専用駐車場はございません。 ○ご予約での来店時間の厳守をお願いいたします。お時間を過ぎますとキャンセル扱いに させて頂きますのでご了承ください。 ☆最新記事 昨夜は新橋の焼き肉店「大樹園」で食事会でした。 6時に新橋駅SL広場集合。早目に家を出て女将と銀ブラを。 銀座がすごい事になっていました。 中国の春節時に来日中国人の爆買いのニュースが連日流れていましたが まだ、続いていました。 中央通りには観光バスが連なって駐車しています。 歩道を歩く人は殆どが中国人で、デカい声で話しながらゾロゾロ。 松屋や三越の店内も中国人がやたら目立つ。 H&Mやラオックスもごった返していました。 「浅草よりも大勢いるね・・」と女将。「なんか面白いね・・」 百貨店のトイレに入った女将は出てくると「中がひどい事になってる・・」 「店員さんに教えてあげたら・・」まぁ、いいか・・・。 新橋まで歩いて行くと7丁目まで観光バスが連なっていました。 ま、頑張ってお金使って頂戴ね・・・。謝謝・・・。 食事会は毎度の事ですが、大盛況。幹事役御用達の店で 普段の利用頻度がモノを言ってかサービス度満点・・。 サラダやチジミ、チャプチェ等々肉以外のメニューが美味しくて 気が付けば焼肉は2種類位しか注文していなかったが、お腹一杯。 下戸の亭主もこの日は下戸をお休みにして赤ワインをチビリチビリ。 3本空けたところで、「すいませ~~ん。グラスで一杯ください」 「どうせ飲むんだからもう一本頼みましょうよ」と太っ腹幹事さん。 で、四本目に突入・・。 たっぷりと食べて呑んでお会計を頼むと、伝票にはワイン3本・・。付け落ちです。 そこは正直者の集まりです。きちんと「4本呑んだよ・・・・」と自己申告です。 「釣りはいらねえ。取っときな・・・」ご機嫌で二次会へと向かいました・・・。
by suikyou48
| 2015-04-10 00:05
|
Trackback
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
|
ファン申請 |
||