カテゴリ
以前の記事
2022年 06月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 フォロー中のブログ
最新のコメント
検索
最新の記事
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
※最新ブログ記事はインフォメーションの最後にスクロールをお願い致します。
表示価格+税 ・ 一円単位は四捨五入とさせて頂きます。 ○只今使用中の蕎麦 茨城県常陸秋そば(外一で打っております) ○営業時間 昼11:30~2:00LO 夜5:30~8:00LO (売り切れ仕舞の場合がございます) (LO30分前までにご入店ください) ○定休日 毎週水曜日・第3火曜日 (祝祭日の場合は営業いたします。後日振替休日) ※持病(椎間板ヘルニア)を抱えておりますので臨時にお休みを頂く場合がございます。 ご迷惑をお掛け致しますがご了承ください。 ○1月の休業日 7日(水) 14日(水) 20日(第三火曜日) 21日(水) 28日(水) ○小体な店故、週末、祝祭日、混雑時には5名様以上のご利用はご容赦下さい。 ○全席禁煙・携帯電話の使用はご遠慮ください。 ○未就学のお子様はご利用いただけません。 ○週末休日など混雑時には電話に対応できない場合が御座いますのでご了承ください。 ○専用駐車場はございません。 ○ご予約での来店時間の厳守をお願いいたします。お時間を過ぎますとキャンセル扱いに させて頂きますのでご了承ください。 ☆最新記事 ![]() 浅草寺影向堂前の水場の鯉。 ![]() 昨日の定休日は毎年恒例の浅草寺初詣に行って来ました。 参拝を済ませ、外国人観光客が少ない奥山方面をブラブラ。 昼食は花やしき近くの地元密着型の定食屋さんに入る事に・・。 本当は「水口食堂」に行きたいのだが水曜日が定休日で何時も駄目。 亭主は熱燗二本にとんかつ定食、女将はかつ丼を。けっこう美味かった。 御主人に「このてのお店には外人は来ないでしょ」と言うと 「それが結構来るんですよ。騒々しくて嫌ですねえ・・」「食事の仕方も汚くて・・」 あの国の連中かぁ・・・。 まあ、経済効果にはなに人であろうと来てくれるのは好い事ですがね。 ![]() 女将はレンタル着物やに興味津々で何やら物色中・・。 女店員さんがお試しどうぞと声を掛けてくれるがそこまではと・・。 この店員さんは日本人だが中国人客相手に中国語ベラベラで接客。 話せる人を雇ったのか、ご時世で勉強したのか・・・。大したもんだと女将と感心してしまう。 ブラブラと歩いて「かっぱ橋」に行き、買い物を済ませて新宿へ。 「ルミネザヨシモト」でオープンスペースの出るライブを観る。 20組が2分半の持ち時間でネタを披露。観客が面白かった3組を選んで 投票するシステム。オープンスペースの結果は6位。中途半端・・・。 総歩数約11,300歩。好く歩いた一日でした。 因みに雪は止みましたがバカ寒い。よってバカ暇でブログ更新。 そうです。当店ではよくあるパターンです・・・笑
by suikyou48
| 2015-02-05 19:23
|
Trackback
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
|
ファン申請 |
||